小坂淳夫

小坂 淳夫(こさか きよお、1915年 - 2005年)は、日本内科医岡山大学学長や、岡山県立大学学長、大学入試センター所長を務めた。従三位勲二等旭日重光章

人物・経歴

岡山県赤磐郡鳥取上村(現赤磐市)山口生まれ[1]。1940年岡山医科大学(現岡山大学)卒業[2]。1949年医学博士[3]。1957年岡山大学医学部教授(内科学[2]。1965年岡山県医師会理事[4]。1973年医学部長。同年岡山県三木記念賞受賞[2][1]。74年日本糖尿病学会中国・四国支部長[5]。75年岡山大学学長。82年大学入試センター所長。83年山陽新聞社賞受賞。87年勲二等旭日重光章受章。88年岡山県文化賞受賞。同年赤坂町名誉町民。93年初代岡山県立大学学長[1][2]。05年従三位[6]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 広報あかいわ赤磐市
  2. ^ a b c d 元岡山大学長、初代県立大学長 小坂淳夫氏が死去 89歳山陽新聞
  3. ^ ビリルビンに関する研究 小坂, 淳夫 コサカ, アツオ
  4. ^ 加賀呉一 会長時代(1964年4月~1970年3月)岡山医師会
  5. ^ 日本糖尿病学会 中国・四国支部 歴代支部長
  6. ^ 官報平成17年本紙第4161号 6頁
先代
加藤陸奥雄
大学入試センター所長
1982年 - 1985年
次代
堯天義久
岡山大学学長
 
前身諸学校・大学長
 
第六高等学校長
 
岡山農業専門学校長
  • 事務取扱/校長 大杉繁 1946/1946-1947
  • 事務取扱 岩城鹿十郎 1947
  • 春川忠吉 1947-1951
 
岡山医科大学長
第三高等中学校医学部主事
  • 学部長/主事 菅之芳 1888-1890/1890-1894
第三高等学校医学部主事
  • 菅之芳 1894-1895
  • 熊谷省三 1895-1897
  • 菅之芳 1897-1901
岡山医学専門学校長
岡山医科大学長
  • 藤田秀太郎 1922-1925
  • 田中文男 1925-1931
  • 田村於兎 1931-1940
  • 清水多栄 1940-1947
  • 林道倫 1947-1949
  • 遠藤中節 1949-1953
  • 関正次 1953-1957
  • 八木日出雄 1957-1958
  • 村上栄 1958-1960
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集