黔明寺

黔明寺
黔明寺の位置(貴州省内)
黔明寺
貴州省における位置
基本情報
所在地 中華人民共和国の旗 中国貴州省貴陽市南明区
座標 北緯26度34分50秒 東経106度43分32秒 / 北緯26.58056度 東経106.72556度 / 26.58056; 106.72556座標: 北緯26度34分50秒 東経106度43分32秒 / 北緯26.58056度 東経106.72556度 / 26.58056; 106.72556
宗教 仏教
宗派 禅宗
建設
様式 中国建築
創設 17世紀
完成 1771年(再建)
テンプレートを表示

黔明寺(けんめいじ)は、中華人民共和国貴州省貴陽市南明区にある仏教寺院。

歴史

黔明寺は末に建立された。現寺は乾隆36年(1771年)の所建である。

1932年、広妙は住職を担当しました。黔明寺の名称を回復した。

1946年、広妙が死去した後、続寬が住職を引き継いだ。

1981年に貴陽市の保護単位となり、1983年に貴州省文物保護単位に指定された。1983年、中華人民共和国国務院は仏寺を漢族地区仏教全国重点寺院に認定した。

伽藍

山門大雄宝殿(本堂)、鐘楼、鼓楼、蔵経楼、法堂、客房、僧房

参考文献

  • 黄洋 (2016年10月8日). “黔地尋古——那些随著歴史更迭的建築” (中国語). 多彩貴州. http://news.gog.cn/system/2016/10/08/015149164.shtml 2021年9月1日閲覧。 
中国の仏教
華北地区
北京
天津
  • 大悲院
河北省
  • 臨済寺
  • 普寧寺
山西省
東北地区
遼寧省
  • 般若寺
  • 慈恩寺
吉林省
黒竜江省
  • 極楽寺
華東地区
上海市
江蘇省
浙江省
安徽省
山東省
東南地区
江西省
  • 能仁寺
  • 東林寺
  • 真如寺
  • 浄居寺
福建省
華中地区
河南省
湖北省
湖南省
広東省
西南地区
広西チワン族自治区
重慶市
四川省
貴州省
  • 弘福寺
  • 黔明寺
雲南省
西北地区
陝西省
寧夏回族自治区