道の駅甲斐大和

甲斐大和
道の駅甲斐大和
所在地
409-1203
山梨県甲州市
大和町初鹿野2248番地
座標 北緯35度38分09秒 東経138度47分34秒 / 北緯35.63597度 東経138.79275度 / 35.63597; 138.79275座標: 北緯35度38分09秒 東経138度47分34秒 / 北緯35.63597度 東経138.79275度 / 35.63597; 138.79275
登録路線 国道20号
登録回 第7回 (19002)
登録日 1995年1月30日
開駅日 不明
営業時間 9:00 - 18:00
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅甲斐大和(みちのえき かいやまと)は、山梨県甲州市にある国道20号道の駅である。

新笹子トンネル甲州市側出口付近に位置しており、旧大和村の申請により登録された。

施設

  • 駐車場
    • 普通車:59台
    • 大型車:7台
    • 身障者用:2台
  • トイレ
    • 男:大 4器、小 10器
    • 女:7器
    • 身障者用:2器
  • 軽食コーナー
  • そば打ち処『そばの実』
  • 売店コーナー
  • 休憩室
  • 情報コーナー
  • 農産物加工体験施設
  • 公衆電話

営業時間

  • 9:00~18:00
  • そば打ち処『そばの実』11:00~16:00

休館日

  • 毎週水曜日
  • 12月28日 - 1月1日

周辺

関連項目

外部リンク

  • 国土交通省関東地方整備局道路部
  • 道の駅 甲斐大和
通過市区町村
東京都
神奈川県

相模原 (緑)

山梨県
長野県
主要交差点

日本橋 - 呉服橋 - 三宅坂 - 大和田町4丁目 - 八日町 - 八幡町 - 船山橋北詰 - 高出

バイパス

日野(事業中) - 八王子南(事業中) - 大月 - 勝沼 - 新山梨環状(北部区間)(事業中) - 甲府 - 竜王 - 双葉 - 韮崎 - 蔦木 - 金沢 - 坂室(事業中) - 諏訪(計画中) - 下諏訪岡谷(事業中) - 塩尻

道路名・愛称

内堀通り麹町大通り新宿通り甲州街道 ・ 信州往還 ・ 山梨ロマン街道

道の駅
主要構造物

日本橋 - 新宿御苑トンネル - 新宿跨線橋 - バスタ新宿 - 新笹子隧道 - 勝沼大橋 - 塩川大橋 - 穴山橋 - 新国界橋 - 坂室トンネル - 長地トンネル

自然要衝
旧道
関連項目
  • 表示
  • 編集