川南拡幅

一般国道
国道294号標識
川南拡幅
国道294号バイパス
路線延長 1.8 km
開通年 2006年
起点 栃木県那須烏山市向田
終点 栃木県那須烏山市野上
接続する
主な道路
(記法)
栃木県道64号宇都宮向田線
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

川南拡幅(かわみなみかくふく)は、栃木県那須烏山市内を通る国道294号バイパスである。

概要

この区間の旧294号は道幅が7.4メートル (m) と狭く歩道がない危険な道路であったため改良の必要があった。本事業では主に現道拡幅・屈曲部の線形改良・後述の冠水対策による橋梁架替などを行った。

沿革

橋梁

大雨が降ると江川がしばしば冠水し通行止めになったことから冠水対策として江川の河川改修工事と合わせ、これまでよりも3 m嵩上げして新橋の架けかえを行った。

  • 向田橋(荒川)
    • 延長90 m
  • 新橋(江川)
    • 延長47.6 m

参考文献

“一般国道294号 那須烏山市 川南拡幅” (PDF). 2018年12月22日閲覧。

通過市町村
千葉県
茨城県
栃木県

真岡市 - 芳賀郡益子町 - 芳賀郡茂木町 - 芳賀郡市貝町 - 芳賀郡茂木町 - 那須烏山市 - 那須郡那珂川町 - 大田原市 - 那須郡那須町

福島県
バイパス

常総 - 二宮 - 八木岡 - 真岡 - 茂木 - 川南 - 烏山 - 吉田 - 小川南 - 小川湯津上 - 稲沢 - 伊王野 - 芦野 - 寄居 - 白河 - 豊地 - 天栄 - 江花 - 福良

道路名・愛称

谷和原学園通り - 蛇姫通り - 旧陸羽街道 - 茨城街道 - 白河街道

道の駅
自然要衝

勢至堂峠 - 三王坂 - 黒森峠

構造物

大利根橋 - 山あげ大橋 - 箒橋 - 勢至堂トンネル - 三王坂トンネル - 黒森トンネル

旧道
関連路線