馬山港第1埠頭線

馬山港第1埠頭線
各種表記
ハングル 마산항 제1부두선
漢字 馬山港 第一埠頭線
発音 マサンハンジェ1ブドゥソン
日本語読み: まさんこうだいいちふとうせん
英語 Masanhang Budu Line 1
テンプレートを表示

馬山港第1埠頭線(マサンハンジェ1ブドゥせん 韓国語:마산항 제1부두선)は、かつて大韓民国慶尚南道昌原市馬山会原区の馬山駅から馬山合浦区の馬山港駅までを結んでいた韓国鉄道公社(KORAIL)の鉄道路線貨物線)である。

歴史

黒が現在の慶全線、赤が馬山港第1埠頭線、青が1977年以前の慶全線

1905年馬山線として三浪津 - 馬山浦間が開通した。当時の馬山駅が港湾と隣接しており、馬山線開通後の1923年に慶南線馬山 - 郡北間が開通し、路線が馬山市内に深く入り込んだ独特の構造となった。

しかしながら、 1977年12月15日に当時は都市化が進んでいなかった石田洞一帯に建設された新・馬山駅に旅客機能が移転され、慶全線は郊外に移設され距離も約10km短縮された[1]

道路整備による輸送量減少により、2011年1月26日に全線廃止となった。なお、跡地の一部は公園として整備されている。

路線データ(廃止前)

駅一覧

駅名 駅間キロ (km) 累計キロ (km)
等級
駅種別 接続路線 所在地
日本語 ハングル 英語
馬山駅 마산역 Masan 0.0 0.0 1級 普通駅 韓国鉄道公社慶全線 馬山会原区
校原駅 교원역 Gyowon 3.2 3.2 廃止駅 馬山合浦区
新馬山駅 신마산역 Sinmasan
馬山港駅 마산항역 Masanhang 8.6

脚注

  1. ^ 馬山統合驛 10년만에 준공 (京郷新聞、1977年12月15日)

関連項目

一般路線
高速鉄道路線
一般旅客路線
広域電鉄
営業路線

1号線(京元本線・京釜本線・京仁線・京釜高速本線・餅店基地線・長項線)・ 3号線一山線)・ 4号線果川線安山線)・ 京義・中央線(京義本線・龍山線・京元本線・中央本線)・ 京春線(中央本線・忘憂線・京春線)・ 水仁・盆唐線(京元本線・盆唐線水仁線)・ 京江線(京江本線)・ 西海線(京義本線・西海線)・ 東海線

貨物路線
建設中の路線
計画中の路線
路線統合

慶全本線(馬山線・晋州線・全南線)・東海本線東海南部線東海中部線)・嶺東本線(栄岩線・鉄岩線)・太白本線(古汗線・寧越線・黄池支線)

休止路線
廃止路線
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、朝鮮に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:朝鮮)。

  • 表示
  • 編集