閩南民系

閩南民系(びんなんみんけい)または閩南人とは、主に台湾中国福建省に居住する漢民族の一派。東南アジアの国々にも多く存在している。

概要

会話言語には共通性があって閩南語ホーロー語(福佬話)と呼ばれ、その中には台湾語福建語の2つの方言がある。文書に関しては中国の福建省と東南アジアは中国語を使い、台湾は教会ローマ字(白話字)を使う。

閩という漢字が虫を含むため、近年は閩南を河洛あるいは福佬と記す。河洛は河南と洛陽を意味し、そこにいた人々が長い時間を掛けて福建省を中心とした地域に移民したという伝承がある。この一方で抗体やDNAに基づき、元来この地域に住んでいた人々(百越)が混血や同化政策を通じて漢民族中の閩南に分類されたとの研究がある[1]。また、台湾では客家語話者の間で学老と表記する事もある[2]

出典・脚注

  1. ^ 『台灣人的族源、夢經絡靈異、及其它』活石文化、2016年12月7日。ISBN 9789869188791。 
  2. ^ “詞目【學老】” (中国語). 臺灣客家語常用詞辭典. 中華民国教育部. 2022年2月9日閲覧。

関連項目

  • 台湾語 - 河洛語とも呼ばれる。
  • 閩南系台湾人


  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、台湾に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:台湾 / P:アジア)。

  • 表示
  • 編集
 台湾関連の主要項目
歴史
概観
戦前
戦後
地理
自然
都市
政治
内部
外交
アジア
欧米
議題
経済
金融
開発
  • アジア四小龍
  • 企業
  • 土地改革
    • 三七五減租
    • 公地放領
    • 耕者有其田
  • 中華民國科技(中国語版)
    • 台湾の半導体産業(英語版)
    • 発明と発見
  • エネルギー
    • 電力
    • 炭鉱
  • 火力発電所
  • 大気汚染
社会
人権
民族
文化
芸術
媒体
  • メディア史
  • 新聞
    • 新聞記者協会
  • 雜誌
  • テレビ
    • テレビドラマ
  • ラジオ
  • 地下放送
  • メディア観察教育基金会
  • 両報三台
  • 南台湾三大報
医療
  • カテゴリ カテゴリ