石炭記念公園

石炭記念公園
旧三井田川鉱業所伊田坑第1・第2煙突
石炭記念公園の位置(福岡県内)
石炭記念公園
福岡県の地図を表示
石炭記念公園の位置(日本内)
石炭記念公園
日本の地図を表示
分類 都市公園
所在地
福岡県田川市大字伊田2734-1
座標 北緯33度38分28秒 東経130度48分55秒 / 北緯33.64111度 東経130.81528度 / 33.64111; 130.81528座標: 北緯33度38分28秒 東経130度48分55秒 / 北緯33.64111度 東経130.81528度 / 33.64111; 130.81528
面積 4.8ha
設備・遊具 伊田竪坑櫓、伊田竪坑第一・第二煙突、産業ふれあい館、屋外ステージ、多目的広場、東屋、遊具、多目的トイレ
駐車場 あり(約20台)
アクセス

JR九州日田彦山線田川伊田駅から徒歩約10分

西鉄バス「石炭記念公園口」停留所から徒歩約5分
テンプレートを表示

石炭記念公園(せきたんきねんこうえん)は、福岡県田川市にある公園。同市の代表的な公園のひとつであり、日本の歴史公園100選に選定されている。三井田川鉱業所伊田坑の跡地に整備され、2005年に現在の形に整備された[1]田川市石炭・歴史博物館などがある。面積は4.8ha。

場所

ギャラリー

  • 伊田竪坑櫓
    伊田竪坑櫓
  • 「炭坑節発祥の地碑」
    「炭坑節発祥の地碑」
  • 「田川地区炭坑殉職者慰霊之碑」
    「田川地区炭坑殉職者慰霊之碑」
  • 屋外ステージ
    屋外ステージ
  • 田川市石炭・歴史博物館
    田川市石炭・歴史博物館

出典

  1. ^ “石炭記念公園”. 田川市. 2021年7月22日閲覧。

関連項目

  • 表示
  • 編集