湯野上温泉

湯野上温泉
{{{size}}}
画像をアップロード
地図
温泉情報
所在地 福島県南会津郡下郷町
座標 北緯37度17分54.0秒 東経139度54分00.5秒 / 北緯37.298333度 東経139.900139度 / 37.298333; 139.900139座標: 北緯37度17分54.0秒 東経139度54分00.5秒 / 北緯37.298333度 東経139.900139度 / 37.298333; 139.900139
交通 鉄道:会津鉄道会津線湯野上温泉駅下車徒歩約15分
泉質 単純温泉
泉温(摂氏 60 °C
宿泊施設数 18
外部リンク 湯野上温泉観光協会
テンプレートを表示
大川河川敷にある岩盤の割れ目から湧出する源泉(100円玉の左側から勢いよく湧出し、右側からも湧き出しているのがわかる)。

湯野上温泉(ゆのかみおんせん)は、福島県南会津郡下郷町(旧国陸奥国明治以降は岩代国)にある温泉

泉質

5つの源泉が存在し、それぞれ猿湯、上ノ湯、姥湯、舘ノ湯、舘新湯という名前である。

また、大川の河原では源泉が岩盤の隙間から数か所で湧き出ている。

温泉街

大川の渓谷沿いに18軒の旅館民宿が存在する。温泉街には足湯も存在する。

温泉街では湯巡りを実施しており、湯巡り手形を発行している。この湯巡り手形はこけしの形をしており、1つの券で入浴可能な3湯を入湯した後、塔のへつり近くの作業場にて絵付け可能である。

河原には無料で入浴可能な露天風呂が存在したが、この露天風呂は2009年5月7日公衆浴場法を理由に閉鎖された(2020年5月時点で立ち入り禁止区域)。

歴史

開湯は明治時代の中期である。開湯伝説によれば、が入湯しているところを発見したという。そのことは源泉名に名前が残る。

アクセス

周辺

外部リンク

用語
温泉地の地図記号
世界の温泉
日本の温泉
療養泉の泉質
温泉食品・温泉地熱料理
研究所
温泉分析機関
関連人物
関連項目
外部リンク
  • 全国約2700ヶ所の温泉地検索(一般社団法人日本温泉協会)
カテゴリ
  • 温泉
  • 現存しない温泉
  • 世界の温泉の画像(コモンズ)
  • 日本の温泉の画像(コモンズ)
ポータル
  • 表示
  • 編集