渡邊良朗

渡邊 良朗(わたなべ よしろう、1952年10月10日 - ) は、日本水産学者。専門は海洋生物資源科学東京大学名誉教授。元水産海洋学会会長。科学技術庁長官賞受賞。

人物・経歴

岐阜県美濃加茂市生まれ。1971年岐阜県立岐阜高等学校卒業。1975年北海道大学水産学部水産増殖学科卒業、北海道大学大学院入学。1982年北海道大学大学院水産学研究科水産増殖学専攻博士課程修了、水産学博士。1984年水産庁東北区水産研究所研究員。1990年水産庁東北区水産研究所研究室長。1991年科学技術庁長官賞受賞。1992年水産庁中央水産研究所研究室長。1995年東京大学海洋研究所助教授。1999年東京大学海洋研究所教授。2001年水産海洋学会副会長。2005年水産海洋学会会長。2010年東京大学大気海洋研究所教授。2018年停年退職[1][2][3][4]

著書

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ もっと知りたい!海の生きものシリーズイワシ―意外と知らないほんとの姿紀伊國屋書店
  2. ^ 平成29年度退職教員の紹介東京大学
  3. ^ 渡邊 良朗 ワタナベ ヨシロウ (Yoshiro Watanabe)
  4. ^ 創立50周年記念特別号水産海洋学会
先代
松山優治
水産海洋学会会長
2005年 - 2009年
次代
桜井泰憲
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • 日本
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集