深見聡

深見聡
人物情報
生誕 (1975-09-25) 1975年9月25日(48歳)
日本の旗 日本 鹿児島県
出身校 鹿児島大学
学問
研究分野 観光学・人文地理学
研究機関 長崎大学
学位 博士(学術)(鹿児島大学)
主要な作品 #著書を参照
学会 日本観光研究学会
日本地理学会
日本島嶼学会
全国地理教育学会
テンプレートを表示

深見 聡(ふかみ さとし 1975年9月-)は、日本観光学者地理学者長崎大学環境科学部准教授。

略歴

1975年鹿児島市に生まれる。鹿児島県立鶴丸高等学校を経て[1]1998年鹿児島大学理学部地学科(現:理学科地球科学プログラムコース)卒業。2001年NPO法人まちづくり地域フォーラム・かごしま探検の会を設立し、2008年まで代表理事を務める[2]2003年、同大学大学院教育学研究科修士課程地理学分野修了。2006年、同大学大学院人文社会科学研究科博士後期課程地域政策科学専攻修了。鹿児島国際大学附置地域総合研究所客員研究員等を経て、2008年より現職。専門は観光地理学環境教育論、地理教育論。博士(学術)(鹿児島大学・甲人社研第3号)。

主な所属学会

著書

単著

  • 『鹿児島の史と景を歩く-街めぐり14コース』(南方新社、2004年)
  • 『地域コミュニティ再生とエコミュージアム-協働社会のまちづくり論』(青山社、2007年)
  • 『ジオツーリズムとエコツーリズム』(古今書院、2014年)
  • 『観光と地域―エコツーリズム、世界遺産観光の現場から』(南方新社、2019年)

編著

  • 『観光とまちづくり-地域を活かす新しい視点』(古今書院、深見聡・井出明編著、2010年)

共著

  • 日本の地誌10 九州・沖縄』(朝倉書店、野澤秀樹・堂前亮平・手塚章編、2012年)
  • 『地域資源とまちづくり-地理学の視点から』(古今書院、片柳勉・小松陽介編著、2013年)
  • 『ジオツーリズム論-大地の遺産を訪ねる新しい観光』(古今書院、横山秀司編著、2014年)
  • 『真実の潜伏キリシタン関連遺産』(メディアボーイ、井出明監修、2018年)
  • 『古地図で楽しむ長崎』(風媒社、大平晃久編、2020年)

論文

  • <深見聡

賞歴

  • 2015年 - 観光学術学会賞著作奨励賞[3]
  • 2015年 - 日本島嶼学会賞奨励賞[4]
  • 2016年 - 日本観光研究学会賞観光著作賞(学術)(横山秀司他3名との共同受賞)[5]
  • 2016年 - 全国地理教育学会賞優秀賞[6]

社会活動

  • 鹿児島県社会教育委員(2008-10年)
  • 長崎県環境アドバイザー(2009年-)
  • 五島列島ジオパーク推進協議会学識顧問(2017年-)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “深見 聡 (Satoshi Fukami) - 鹿児島県立鶴丸高等学校 - 学歴 - researchmap”. researchmap.jp. 2021年12月26日閲覧。
  2. ^ 鹿児島市広報誌『市民フォト鹿児島 (PDF) 』No.100(2005年4月発行)
  3. ^ 水産・環境科学総合研究科の深見聡准教授が2015年度観光学術学会著作奨励賞を受賞しました 長崎大学
  4. ^ 水産・環境科学総合研究科の深見聡准教授が第2回日本島嶼学会研究奨励賞を受賞しました長崎大学
  5. ^ 水産・環境科学総合研究科の深見聡准教授が、第9回日本観光研究学会賞 観光著作賞(学術)を受賞長崎大学
  6. ^ 水産・環境科学総合研究科の深見准教授が「第3回全国地理教育学会賞・優秀賞」を受賞長崎大学

外部リンク

  • Researchmap - 深見 聡【研究者】
  • X(旧Twitter) - 深見 聡


  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本