武志島

武志島
所在地 日本の旗 日本 愛媛県今治市
所在海域 瀬戸内海
座標 北緯34度7分18秒 東経133度0分35秒 / 北緯34.12167度 東経133.00972度 / 34.12167; 133.00972
面積 0.07 km²
武志島の位置(愛媛県内)
武志島
武志島
武志島 (愛媛県)
愛媛県の地図を表示
武志島の位置(日本内)
武志島
武志島
武志島 (日本)
日本の地図を表示
 プロジェクト 地形
テンプレートを表示

武志島(むしじま)は、瀬戸内海のほぼ中央、来島海峡に位置する小島。無人島。愛媛県今治市に属する。

概要

面積0.07km2の小島で、瀬戸内海国立公園の区域に含まれる。西に馬島、中渡島、北東に小武志島、毛無島がある。

左:小武志島、中央:武志島

中世の古文書に「務司島」の名を目にすることができる。付近の中渡島や小武志島、毛無島とともに村上水軍の砦が築かれていた。

明治から大正にかけて、モモの栽培が試みられたことがあったが、現在は無人島となっている。武志島と小武志島との間には来島海峡大橋の橋脚が屹立している。

定期航路等はない。島全体が個人の所有物となっている[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ http://www.go-shimanami.jp/qa/qa12.html

関連項目

外部リンク

一覧
(地図)
広島県
江田島市
呉市
東広島市
大崎上島町
竹原市
三原市
尾道市
福山市
愛媛県
松山市
今治市
上島町
新居浜市
諸島群島
交通
架橋
歴史
  • カテゴリ
  • ウィキトラベル
  • 表示
  • 編集