東俣谷川

東俣谷川
水系 一級水系 吉野川
種別 一級河川
延長 12.3 km
流域面積 23.5 km²
河口・合流先 曽江谷川
流域 香川県さぬき市
徳島県美馬市
テンプレートを表示
地図
1.源流付近、2.曽江谷川との合流地点

東俣谷川(ひがしまたたにがわ)は、香川県さぬき市及び徳島県美馬市を流れる河川である。

地理

香川県さぬき市徳島県美馬市の県境付近に源を発し、南流し、曽江谷川中流に合流する。源流近くの上流部では菅谷川が合流する。流域の殆どは香川県道・徳島県道105号多和脇線と並行しながら流れている。

台ヶ丸山の山間を流れ、上流部には犬泣き淵などの名所がある。流域には白人神社や金川七社神社などが鎮座する。

支流

  • 菅谷川

流域の主な施設

自然景勝地

参考文献

スタブアイコン

この項目は、河川に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ河川)。

都道府県別スタブ(徳島県)

ページサイズ順河川ページ一覧(小/大)

  • 表示
  • 編集