春の雪

春の雪(はるのゆき)

  • 春の雪 (小説) - 三島由紀夫の小説4部作『豊饒の海』の第1部にあたる小説。以下の作品の原作となった。
    • 春の雪 (テレビドラマ) - 1970年にフジテレビ系列の『おんなの劇場』枠で放送されたテレビドラマ。
    • 春の雪 (映画) - 2005年の日本映画。
    • 春の雪 (宝塚歌劇) - 2012年の舞台。
  • 春の雪 (石川さゆりの曲) - 石川さゆりシングル曲。
  • 春の雪 (KCOの曲) - KCOのシングル曲。
  • 春の雪 (徳永英明の曲) - 徳永英明のシングル曲。
  • 春の雪 (Haru no Yuki) - 薔薇の品種名。ほぼ白に近い淡いピンク色の薔薇で、三島由紀夫の小説『春の雪』にちなんで名付けられた。鎌倉文学館で5月-6月の「バラまつり」で鑑賞できる。
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。