旧長岡家住宅

旧長岡家住宅


主屋

地図
所在地 徳島県美馬市脇町大字猪尻字西上野34番地
位置 北緯34度4分11.8秒 東経134度9分20.3秒 / 北緯34.069944度 東経134.155639度 / 34.069944; 134.155639座標: 北緯34度4分11.8秒 東経134度9分20.3秒 / 北緯34.069944度 東経134.155639度 / 34.069944; 134.155639
旧所在地 徳島県美馬市脇町字西大谷
形式・構造 木造
建築年 1735年
文化財 国の重要文化財(1976年5月20日指定)
テンプレートを表示

旧長岡家住宅(きゅうながおかけじゅうたく)は徳島県美馬市脇町にある古民家。国の重要文化財

概要

竣工は1735年江戸時代享保年間)、以来脇町字西大谷にあった民家で、1979年(昭和54年)に現在地である脇町大字猪尻に解体移築された[1]1976年昭和51年)5月20日に国の重要文化財に指定されている[2]

交通アクセス

周辺

関連項目

脚注

  1. ^ 旧長岡家住宅|美馬市教育委員会(2019年9月2日閲覧)
  2. ^ 美馬市 観光情報|旧長岡家住宅(きゅうながおかけじゅうたく)〔国指定重要文化財〕(2019年9月2日閲覧)

外部リンク

  • 美馬市 観光情報|旧長岡家住宅
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、建築土木に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:建築/Portal:建築)。

  • 表示
  • 編集