日音

株式会社日音
NICHION INC.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
107-8380
東京都港区赤坂4丁目2番6号
住友不動産新赤坂ビル7階
設立 1963年8月
(日本音楽出版株式会社)
業種 情報・通信業
法人番号 2010401021518 ウィキデータを編集
事業内容 音楽著作権管理・原盤制作
代表者 代表取締役社長 海本泰
資本金 5,000万円
純利益
  • 5億2200万円
(2023年3月期)[1]
総資産
  • 49億1800万円
(2023年3月31日現在)[1]
従業員数 92名(2023年6月現在)
決算期 3月31日
主要株主 株式会社TBSホールディングス 100%
外部リンク https://www.nichion.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社日音(にちおん、: NICHION INC.)は、日本の音楽出版社TBSホールディングス機能子会社である。

沿革・概要

1963年昭和38年)、日本音楽出版株式会社として設立。その後、1971年(昭和46年)に現在の社名(法人名)に改称となる。音楽出版社として筒美京平なかにし礼川口真などをフリー作家としてデビューさせ、オリジナル作品の開発・著作権管理・プロモートを手掛ける。また「尾崎紀世彦」、「南沙織」、「いしだあゆみ」らや、「スーパージェッター」、「ウルトラシリーズ[2]」等の原盤制作も開始。ワーナー・チャペルミュージック他、海外音楽出版社とカタログ契約を締結し、SP業務を開始。

邦楽曲5万曲以上、洋楽曲100万曲以上の著作権管理をする他、原盤制作、作家マネージメント、海外作家コライト、アーティストマネージメント、サウンズライブラリー、番組制作、CM音楽制作、マーチャンダイジングや著作権業務代行等、多岐にわたり業務を展開している。

所属アーティスト

主な管理楽曲

※順不同・一部抜粋

邦楽

他、多数

洋楽

専属契約を結んでいる(あるいは結んでいた)アーティスト一覧

※グループ系アーティストを含む邦楽のみ。順不同、一部抜粋

他、多数

製作番組

現在放送中の番組

過去に放送した番組

音楽レーベル

  • Anchor Records(アンカーレコーズ)
  • Kisspoint Records(キスポイントレコーズ)
    • 日音内に所属する音楽レーベル。ガールズエンタテインメント・アイドル専門レーベル。流通はAnchor Recordsと同様にソニー・ミュージックソリューションズが行っている。

関連人物

脚注

  1. ^ a b 株式会社日音 第69期決算公告
  2. ^ ウルトラQ」から「ウルトラマン80」までの作品
  3. ^ a b 同業音楽出版社のシンコー・ミュージックエンタテイメントと共同管理
  4. ^ a b 同業音楽出版社の日本テレビ音楽と共同管理
  5. ^ 同業音楽出版社の渡辺音楽出版と共同管理
  6. ^ a b 同業音楽出版社にしてアップフロントグループ傘下のアップフロント音楽出版と共同管理
  7. ^ 同業音楽出版社のアップフロント音楽出版と共同管理
  8. ^ 日曜劇場』枠などでサントラ参加。

関連項目

外部リンク

  • 日音
  • 日音サウンズライブラリー
  • Anchor Records
  • Harbor records
  • カナメイシレコード
  • kisspoint records
  • Nichion CH
TBSグループ / TBSホールディングス
放送持株会社
テレビ放送
ラジオ放送
衛星放送
ネット配信
番組制作事業
技術・美術事業
コンテンツ事業
音楽出版事業
小売事業
その他事業
関連施設
送信所
賞・イベント
人物
マスコット
海外提携局
歴史・事件
関連項目
1朝日放送テレビが旧JNN系列局、朝日放送ラジオは現在もJRN系列局であるため、相互に株式の持ち合い関係にある。
22001年末から2011年12月まで同社が筆頭株主としてプロ野球球団を運営(横浜ベイスターズとして)。
31968年の一時期、TBSプロレスに改称。
4旧称・TBSカンガルー募金
5旧称・TBSカンガルー災害募金
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
その他
  • MusicBrainzレーベル