日生中央サピエ

日生中央サピエ
Nissei Chuoh Sapie
店舗概要
所在地 666-0261
兵庫県川辺郡猪名川町松尾台1丁目2番地1
開業日 1989年平成元年)11月1日
施設管理者 阪急オアシス・イズミヤ株式会社
中核店舗 阪急オアシス日生中央店
店舗数 12
営業時間 9:00 - 20:00
(店舗により異なる)
最寄駅 日生中央駅
外部リンク 日生中央サピエ
テンプレートを表示

日生中央サピエ(にっせいちゅうおうサピエ)とは、兵庫県川辺郡猪名川町に所在する、複合商業施設である。

概要

1989年平成元年)11月1日にオープン。

阪急日生ニュータウンの公共交通の結節点である能勢電鉄日生線日生中央駅に隣接している[1]

阪急オアシス日生中央店を核テナントとし[1]、阪急オアシス株式会社[2]が運営管理を行っている。開業当初は阪急オアシスの母体である阪急百貨店のサテライト店舗も入居していたが、1998年以降に閉鎖された。

フロア

1F

快適な暮らしの情報とふれあいのフロアマップ

全23店舗

2F

感性と美・学・遊・覧のフロアマップ

全12店舗

かつてのテナント

かつては阪急百貨店の外商拠点などを兼ねて以下のテナントが入居していた[3]

営業時間

  • 阪急オアシス 9:00 - 21:00
  • ショッピング・サービスゾーン 10:00 - 20:00
  • グルメゾーン 10:00 - 21:00

アクセス

最寄駅

駐車場

地上3階建ての立体駐車場が隣接している。駐車台数は888台。金額は2時間まで無料で、その後100円 / 30分(1日最大500円)。駐車場の運営は三井のリパークを展開する三井不動産リアルティ[4]

イベント

毎年10月に日生中央よさこい祭が行われる。2Fサピエギャラリー、1Fセンタープラザで色々なイベントが行われている。

イメージキャラクター

サッピーちゃん
カンパニュラ星出身。たくさんの友達を作り「友情と愛」を勉強にやってきた留学生[5]

出典・脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “阪食、「阪急オアシス日生中央店」改装オープン 味噌量り売りなど新コーナー導入”. 日本食糧新聞 (日本食糧新聞社). (2010年10月22日) 
  2. ^ http://ssu-web.co.jp/
  3. ^ 50年史編集委員会『株式会社阪急百貨店50年史』阪急百貨店、1998年4月。 
  4. ^ 旧:リパーク株式会社。
  5. ^ 日生中央サピエ

関連項目

外部リンク

  • 日生中央サピエ

座標: 北緯34度54分23.5秒 東経135度23分31.8秒 / 北緯34.906528度 東経135.392167度 / 34.906528; 135.392167

阪急阪神百貨店
公式サイト:www.h2o-retailing.co.jp/
グループ
日本国内の店舗
阪急百貨店
阪神百貨店
複合商業施設・専門店ビル
海外店舗
閉店・撤退(日本国内)
阪急百貨店
阪神百貨店
複合商業施設・専門店ビル
提携解消
阪急百貨店
阪神百貨店
クレジットカード
  • ペルソナ
関連事業
スーパーマーケット
その他
関連人物
関連項目
1そごう・西武7&iHDより譲渡) 2旧:有楽町阪急3西宮阪急が入居 4阪急商業開発(旧・モザイク開発)が開発・管理 5現・umie SOUTH MALL 6現・京都河原町ガーデン 7現・東急プラザ銀座 8元・京阪デパート 9創業者 10初代社長 11元・代表取締役会長兼CEO 12取締役会長 13代表取締役社長 14取締役 15JR東日本グループとの共同出資による商業施設
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集