斉藤こずゑ

曖昧さ回避 この項目では、HBCラジオのパーソナリティーについて記述しています。教育学者の同名の人物については「斉藤こずゑ (教育学者)」をご覧ください。
曖昧さ回避 女優・元子役・歌手の「斉藤こず恵」とは別人です。
さいとう こずえ
斉藤 こずゑ
生年月日 (1970-10-07) 1970年10月7日(53歳)
出生地 日本の旗 日本北海道札幌市
血液型 A型
活動期間 1996年 -
配偶者 あり
主な出演番組
ファイターズDEナイト!
  • 表示

斉藤こずゑ(さいとう こずえ、1970年10月7日 - )は、北海道札幌市出身のラジオパーソナリティ

経歴

血液型はA型。札幌市立中沼小学校、札幌市立丘珠中学校北海道札幌東陵高等学校札幌大学女子短期大学部卒業[1]。愛称は「こず姉」や「こず」。

HBCラジオの中継車(ラジオカー)「トピッカー」のレポートドライバーを経て、同局番組が主な活動の場となっている。

エピソード

  • 同じくHBCラジオでパーソナリティを務める田村美香小橋亜樹と三人で、最初は「HBCの3美人」となっていたが、のちに、HBC三馬鹿トリオと称され、YASUが休みの時のカーナビラジオの代打を務めた(通称「女だらけのカーナビラジオ」)のだが、小橋の OFFICE CUE入社の頃から三馬鹿トリオの呼称はあまり使われなくなった。
  • 北海道日本ハムファイターズ鶴岡慎也のファンであり、ファイターズ1位通過のときのビールかけで、その場の勢いにまかせて「好きです」と言ってしまった。
  • 2008年6月13日ノルベサ内の「ヒルマンズ・ハングアウト」から「ファイターズDEナイト!」の公開生放送を行う際、前夜からCM明けのジングルに参加した山内要一岩本勉大宮龍男、果てはサプライズゲストの盛田幸妃までの行動を完全に予測したコメントを前夜のうちに用意する離れ業を見せ、山内をあきれ笑いさせた。また、盛田に爆弾発言をけしかけるなど時折番組内で見せる黒幕的なキャラも見せている。また、2009年6月4日にもヒルマンズ・ハングアウトからの生中継が行われ、出演していた岩本勉の行動を予測したジングルを放送した。
  • 2008年8月14日、札幌ドームでのファイターズ戦では、自身もマイクをつけた状態で、実況席からの指示をイヤホンで聞きながら始球式をつとめたが、大暴投となり、その日ベンチリポーターだった川畑恒一からは「今まで見た始球式で1番ひどい」と言われてしまった。
  • カーナビ紅白歌合戦では、毎回コスプレ衣装で登場している。
  • 「雰囲気(ふんいき)」を「ふいんき」、「手稲」を「てーね」と言う。
  • 好きな食べ物は海老。幼少時の記憶から、生ハムを「ご馳走」と思っている。
  • 2008年10月5日にHBCのとあるディレクターと入籍したことを、7日のファイターズDEナイト!冒頭で発表した。夫は2016年現在、『気分上昇ワイド ナルミッツ!!!』を担当している。
  • 往年の名子役「斉藤こず恵」とほぼ同姓同名のため、「本人ですか?」とよく聞かれる。別人だがあまりにも多いのでめんどうくさくなって「そうです」と答えることもあると言う。
  • 2022年2月19日MBSラジオMラジ・パリーグレディオ』にて関西初進出(リモート出演)。

レギュラー番組

過去のレギュラー番組

連載

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “PROFILE”. 斉藤こずゑ公式ホームページ. 2021年5月10日閲覧。

外部リンク

  • 斉藤こずゑ公式ホームページ
  • Kozwe Saito 斉藤こずゑ (@kozwe_saito) - Instagram
  • 斉藤こずゑプロフィール - 文春オンライン
  • HBCパーソナリティプロフィール 斉藤こずゑ(Internet Archive)
スタブアイコン

この項目は、芸能人一般(俳優/女優・歌手・お笑い芸人・アナウンサー以外のタレントなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:芸能人)。

  • 表示
  • 編集