大山秀雄

おおやま ひでお

大山 秀雄
生誕 1896年3月19日
岡山県
死没 1990年
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京帝国大学法学部
職業 実業家
テンプレートを表示

大山 秀雄(おおやま ひでお、1896年(明治29年)3月19日 - 1990年(平成2年))は、日本実業家京成電鉄第4代社長。

人物

岡山県出身。旧制第六高等学校を経て[1]、1920年に東京帝国大学法学部を卒業後、鉄道省に入省。1955年11月から1958年11月まで京成電鉄代表取締役社長を務めた。退任後、京成電鉄会長、日本交通協会会長を務めた。

参考文献

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『旧制高等学校物語 第6 (六稜外史-六高篇)』財界評論社、1965年。 

外部リンク

  • 京成電鉄のホームページ

初代 本多貞次郎 / 第2代 後藤圀彦 / 第3代 吉田秀弥 / 第4代 大山秀雄 / 第5代 川﨑千春 / 第6代 佐藤光夫 / 第7代 村田倉夫 / 第8代 妹尾弘人 / 第9代 大塚弘 / 第10代 花田力 / 第11代 三枝紀生 / 第12代 小林敏也

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 表示
  • 編集