佐賀県道45号嬉野山内線

主要地方道
佐賀県道45号標識
佐賀県道45号 嬉野山内線
主要地方道 嬉野山内線
起点 嬉野市嬉野町大字下宿丁【北緯33度6分28.6秒 東経129度58分35.2秒 / 北緯33.107944度 東経129.976444度 / 33.107944; 129.976444 (県道45号起点)
終点 武雄市山内町大字宮野【北緯33度11分17.5秒 東経129度55分34.1秒 / 北緯33.188194度 東経129.926139度 / 33.188194; 129.926139 (県道45号終点)
接続する
主な道路
(記法)
都道府県道1号標識
長崎県道・佐賀県道1号佐世保嬉野線
国道35号
都道府県道38号標識
佐賀県道38号相知山内線
都道府県道26号標識
佐賀県道26号伊万里山内線
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

佐賀県道45号嬉野山内線(さがけんどう45ごう うれしのやまうちせん)は、佐賀県嬉野市から武雄市に至る県道主要地方道)である。

概要

武雄市山内町大字三間坂から終点までは佐世保線と併走。この区間はかつての国道35号に相当する。全般的に交通量は少ない。かつての国道35号の区間は空き店舗が多く閑散としている。また、小越交差点から嬉野方面に向かう際には速度が出やすく、カーブの先の道路沿いに住宅が点在している箇所があるため走行には注意が必要である。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

歴史

路線状況

重複区間

地理

地図
経路図
武雄市山内町 三間坂駅の西から武雄方面

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 市町村名 交差する場所
長崎県道・佐賀県道1号佐世保嬉野線 嬉野市 嬉野町大字下宿丁 起点
佐賀県道・長崎県道102号塩田波佐見線 重複区間起点 武雄市 西川登町大字神六
佐賀県道・長崎県道102号塩田波佐見線 重複区間終点 西川登町大字神六
国道35号 重複区間起点 山内町大字鳥海 小越交差点
国道35号 重複区間終点 山内町大字三間坂
佐賀県道38号相知山内線
長崎県道・佐賀県道104号波佐見山内線 重複区間起点
山内町大字三間坂
長崎県道・佐賀県道104号波佐見山内線 重複区間終点 山内町大字三間坂
佐賀県道26号伊万里山内線 山内町大字三間坂 [注釈 1]
国道35号 山内町大字宮野 山内町狩立交差点 / 終点

沿線

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 立体交差による南方向への接続

出典

  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  2. ^ “佐賀県公報 号外”. 佐賀県 (2021年4月1日). 2023年6月25日閲覧。

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集