三川温泉

三川温泉
{{{size}}}
画像をアップロード
地図
温泉情報
所在地 新潟県東蒲原郡阿賀町五十沢
交通 磐越西線三川駅から、バスで約10分。
泉質 ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
泉温(摂氏 40〜43℃、54.9℃
宿泊施設数 6
テンプレートを表示

三川温泉(みかわおんせん)とは、新潟県東蒲原郡阿賀町五十沢にある温泉

泉質

三川温泉

新三川温泉

「YOU&湯 ホテルみかわ」の自家泉源。

温泉街

阿賀野川の支流、新谷川沿いに三川温泉と新三川温泉に分かれる。後者は3番目の村営源泉として三川村(当時)が1985年(昭和60年)に掘り当てたものである[1][2]旅館は三川温泉側に数軒、新三川温泉側に1軒ある。

近辺に三川温泉スキー場がある。一部の旅館で日帰り入浴も受け付けている。閉館した旅館跡も残っている。

旅館
  • 湯元館(三川温泉)
  • 新かい荘(三川温泉)
  • 旅館まるに(新三川温泉)
  • 東宝(三川温泉)
  • にゅーゆもと(三川温泉)
  • 叶屋旅館(三川温泉)
廃業・休業
  • you&湯 ホテルみかわ(休業。なお、ホテル内1階の公衆浴場「寿の湯」のみ営業)
  • 三川館(廃業)
  • 力館(廃業)

歴史

1928年(昭和3年)、開湯。泉源である旅館「湯元館」が開業。1987年10月、三川村バイタリティ会館(愛称:新三川YOU&湯)が開業[1]

アクセス

  • JR磐越西線 三川駅より、北へ約4 km(車で約7分)。
  • 新潟交通観光バス 三川駅-三川温泉-古岐線 「三川温泉入口」バス停(県道14号沿い)より徒歩約5分(平日のみ運行)。
  • 三川駅~赤谷コミュニティワゴン「三川温泉入口」バス停より徒歩約5分(平日のみ運行)。
  • 磐越自動車道 三川ICより、車で約12分。

脚注

  1. ^ a b “新潟県三川村に温泉保養施設完成。”. 日本経済新聞: p. 2 地方経済面 東北A. (1987年10月25日) 
  2. ^ “三川村、“温泉スタンド”建設へ―車に湯積んで配達。”. 日本経済新聞: p. 22 地方経済面 新潟. (1985年7月18日) 

関連項目

外部リンク

  • 阿賀町の旅館・温泉 - 阿賀町観光協会
  • 湯元館
  • 新かい荘
  • 寿の湯
  • 旅館まるに
用語
温泉地の地図記号
世界の温泉
日本の温泉
療養泉の泉質
温泉食品・温泉地熱料理
研究所
温泉分析機関
関連人物
関連項目
外部リンク
  • 全国約2700ヶ所の温泉地検索(一般社団法人日本温泉協会)
カテゴリ
  • 温泉
  • 現存しない温泉
  • 世界の温泉の画像(コモンズ)
  • 日本の温泉の画像(コモンズ)
ポータル
  • 表示
  • 編集