バレーボール中華人民共和国男子代表

バレーボール中華人民共和国男子代表
国または地域 中華人民共和国の旗 中国
大陸連盟 アジアバレーボール連盟
協会 中国バレーボール協会
監督 ゴ・ショウ
国名コード CHN (China, People's Rep. of)
FIVBランキング 29位(2023年9月版)
オリンピック
出場回数 2回
初出場 1984 ロサンゼルス
最高成績 5位(2008)
世界選手権
出場回数 13回
初出場 1956 世界選手権
最高成績 7位(1978、1982)
ワールドカップ
出場回数 6回
初出場 1977 ワールドカップ
最高成績 5位
アジア選手権
出場回数 16回
最高成績 1 1位優勝(1979、1997、1999)
テンプレートを表示

バレーボール中華人民共和国男子代表(バレーボールちゅうかじんみんきょうわこく だんしだいひょう)は、バレーボールの国際大会で編成される中華人民共和国の男子バレーボールナショナルチームである。

歴史

1953年国際バレーボール連盟へ加盟[1]アジア選手権アジア大会では過去それぞれ3度優勝しているアジアの有力チームである。

オリンピックの初出場は1984年ロサンゼルスオリンピックで8位入賞。開催国枠で24年ぶりの出場となった2008年北京オリンピックでは5位と健闘した。しかし、その後は低迷が続いている。

過去の成績

オリンピックの成績

1964年から1980年まで出場なし

世界選手権の成績

ワールドカップの成績

アジア選手権の成績

現在の代表

バレーボール
ポジション
0S セッター

OH アウトサイドヒッター
OP オポジット

MB ミドルブロッカー

0L リベロ

0R レシーバー

2022年FIVB男子バレーボールネーションズリーグ代表[2]

監督 中華人民共和国の旗 ゴ・ショウ
No. 選手名 シャツネーム 身長 所属 P 備考
1 タイ・ケイギョウ DAI Q.Y. 208 Shanghai OH
2 コウ・セン JIANG C. 205 JT Thunders Hiroshima OP
3 キョク・ソウスイ QU Z.S. 186 Shanghai L
4 ヨウ・イチメイ YANG Y.M 186 Zhejiang L
5 チョウ・ヒョウリュウ ZHANG B.L 197 Beijing OH
6 ユ・ガンタイ YU Y.T. 183 Jiangsu OH
7 ウ・ギョウシン YU Y.C. 195 Jiangsu S
8 ヨウ・テンエン YANG T.Y. 180 Jiangsu L
9 リ・エイシン LI Y.Z. 200 Zhejiang MB
10 リュウ・モウ LIU M. 195 Shandong S
11 ショウ・セイヨウ JIANG Z.Y. 202 Henan MB
12 チョウ・テツカ ZHANG Z.J. 207 Shanghai MB
13 チン・レイヤン CHEN L.Y. 198 Zhejiang S
14 オウ・ドンチェン WANG D.C. 200 Beijing MB
15 ビョウ・セコン PENG S.K. 208 SUNTORY Sunbirds MB
16 オウ・ヘビン WANG H.B. 188 Guangdong S
17 オウ・ケイギ WANG J.Y 202 Shandong OP
18 エン・トウギ YUAN D.Y. 200 Tianjin OH
19 チョウ・カンカ ZHANG G.H. 202 Zhejiang OP
20 タイ・ハイボ DAI H.B. 201 Jiangsu MB
21 ミュウ・ゲントウ MIAO R.T. 205 Hubei MB
22 チョウ・ケイイン ZHANG J.Y. 207 Zhejiang OH
23 ウ・ペンギ WU P.Z. 200 Shanghai OP
24 キ・ジャハオ QI J.H. 183 Henan L
25 ザイ・デジュン ZHAI D.J. 195 Shandong OH

脚注

  1. ^ “Asian Volleyball Confederation (AVC)”. FIVB. 2010年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年8月7日閲覧。
  2. ^ 『2022年バレーボールネーションズリーグ男子大阪大会』 公式プログラム 29ページ

関連項目

外部リンク

  • バレーボール中華人民共和国男子代表(英語)
  • 中国排球協会(中国語(簡体字))
世界 (FIVB)
アフリカ (CAVB)
アジア/オセアニア (AVC)
欧州 (CEV)
北中米・カリブ海 (NORCECA)
南米 (CSV)
  • 南米選手権
    • シニア
    • 男子U23
    • 女子U22
    • ジュニア
    • ユース
    • 男子U17
    • 女子U16
  • 南米クラブ選手権
その他
アジア (AVC) のバレーボールナショナルチーム男子

アフガニスタンの旗 アフガニスタン | アメリカ領サモアの旗 アメリカ領サモア | アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦 | イエメンの旗 イエメン | イラクの旗 イラク | イランの旗 イラン | インドの旗 インド | インドネシアの旗 インドネシア | ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン | オーストラリアの旗 オーストラリア | オマーンの旗 オマーン | カザフスタンの旗 カザフスタン | カタールの旗 カタール | 大韓民国の旗 韓国 | カンボジアの旗 カンボジア | 北マリアナ諸島の旗 北マリアナ諸島 | キリバスの旗 キリバス | キルギスの旗 キルギス | グアムの旗 グアム | クウェートの旗 クウェート | クック諸島の旗 クック諸島 | サウジアラビアの旗 サウジアラビア | サモアの旗 サモア | シリアの旗 シリア | シンガポールの旗 シンガポール | スリランカの旗 スリランカ | ソロモン諸島の旗 ソロモン諸島 | タイ王国の旗 タイ | タジキスタンの旗 タジキスタン | 朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮 |  チャイニーズタイペイ | 中華人民共和国の旗 中国 | ツバルの旗 ツバル | トルクメニスタンの旗 トルクメニスタン | トンガの旗 トンガ | ナウルの旗 ナウル | ニウエの旗 ニウエ | 日本の旗 日本 | ニュージーランドの旗 ニュージーランド | ネパールの旗 ネパール | バーレーンの旗 バーレーン | パキスタンの旗 パキスタン | バヌアツの旗 バヌアツ | パプアニューギニアの旗 パプアニューギニア | パラオの旗 パラオ | パレスチナの旗 パレスチナ | バングラデシュの旗 バングラデシュ | 東ティモールの旗 東ティモール | フィジーの旗 フィジー | フィリピンの旗 フィリピン | ブータンの旗 ブータン | フランス領ポリネシアの旗 フランス領ポリネシア | ブルネイの旗 ブルネイ | ベトナムの旗 ベトナム | 香港の旗 香港 | マーシャル諸島の旗 マーシャル諸島 | マカオの旗 マカオ | マレーシアの旗 マレーシア | ミクロネシア連邦の旗 ミクロネシア連邦 | ミャンマーの旗 ミャンマー | モルディブの旗 モルディブ | モンゴルの旗 モンゴル | ヨルダンの旗 ヨルダン | ラオスの旗 ラオス | レバノンの旗 レバノン

中国バレーボール協会(CVA)
ナショナルチーム

中国男子 中国女子

国内リーグ