ネルソン・レイクス国立公園

Nelson Lakes National Park
ロトイチ湖(英語版)
地域 ニュージーランドの旗南島
最寄り セント・アーナウド(英語版)
座標 南緯41度49分9秒 東経172度50分15秒 / 南緯41.81917度 東経172.83750度 / -41.81917; 172.83750座標: 南緯41度49分9秒 東経172度50分15秒 / 南緯41.81917度 東経172.83750度 / -41.81917; 172.83750
面積 1,020 km²
創立日 1956年
運営組織 ニュージーランド環境保全省

ネルソン・レイクス国立公園Nelson Lakes National Park)は、ニュージーランド・南島北部(ネルソン地方タスマン地方にまたがる)にある国立公園である。サザンアルプス山脈の最北端に位置する。

概要

南島の北部に位置する。1956年に開設された。国立公園内には、2つの大きなであるロトイチ湖(英語版)ロトロア湖(英語版)が広がる。最寄の町であるセント・アーナウド(英語版)は、ロトイチ湖の北側に広がる町である。それ以外にも、コンスタンス湖(英語版)ブルー湖(英語版)、といった小さな湖が点在する。

国立公園内には、トラヴァース川(英語版)サビーン川(英語版)デュルヴィル川(英語版)といった渓谷を有している。トラヴァース川は、ロトイチ湖に、サビーン川とデュルヴィル川は、ロトロア湖に流入する。ロトイチ湖から流れ出すブラー川(英語版)はロトロア湖から流れ出すゴーワン川(英語版)と合流し、さらに、国立公園内に源流を持つマタキタキ川(英語版)マーチソン(英語版)近郊で合流する。ネルソン・レイクス国立公園内の河川の多くは、ブラー川水系を形成する。

ネルソン・レイクス国立公園に源流を持つブラー川水系が形成されたのは、最後の氷河期のことであると考えられている[1]

タスマン地方の最高峰は、国立公園内にあり、フランクリン山(英語版)で、標高2,340メートルである。

生態系

植物相

ネルソン・レイクス国立公園の植生の中心は、ブナである[1]。温暖な場所や低地では、アカナンキョクブナ(英語版)ギンナンキョクブナ、標高が高い所では、ヤマナンキョクブナ(英語版)が自生する[1]

動物相

ネルソン・レイクス国立公園では、野鳥の楽園である。確認されているだけでも、ニュージーランドコマヒタキ(英語版)ニュージーランドミツスイ(英語版)ニュージーランドオウギビタキ(英語版)ミドリイワサザイカカイワサザイ(英語版)ミヤマオウムアオヤマガモが生息している[1]。また、オオマダラキーウィ(英語版)の再導入も行われる[1]

アクティビティ

トレッキングニュージーランド英語でトランピング)をネルソン・レイクス国立公園でも楽しむことができる。ニュージーランド国内に9ヶ所あるニュージーランド・グレート・ウォークス(英語版)は無いものの、行程80キロメートルのトラヴァース=サビーン・サーキット(Travers-Sabine Circuit)[2]をはじめとし、ロトロア湖周辺のフラワー・ブラザーズ・ウォーク(Flower Brothers Walk)[3]やロトロア湖周辺にさまざまな長さで設けられたトレッキングコース[4]、ロトイチ湖周辺に設けられた複数のトレッキングコース[5]、行程21.4キロメートルのアンジェラス湖へのトレッキングコースがある[6]

それ以外のアクティビティは、登山マウンテンバイクボート釣り狩猟を楽しむことができる[7]

脚注

  1. ^ a b c d e “Features”. ニュージーランド環境保全省. 2014年3月5日閲覧。
  2. ^ “Travers-Sabine Circuit”. ニュージーランド環境保全省. 2014年3月5日閲覧。
  3. ^ “Flower Brothers Walk”. ニュージーランド環境保全省. 2014年3月5日閲覧。
  4. ^ “Lake Rotoroa Walking tracks”. ニュージーランド環境保全省. 2014年3月5日閲覧。
  5. ^ “Lake Rotoiti Walking tracks”. ニュージーランド環境保全省. 2014年3月5日閲覧。
  6. ^ “Angelus Hut tracks and routes”. ニュージーランド環境保全省. 2014年3月5日閲覧。
  7. ^ “Activities in Nelson Lakes National Park”. ニュージーランド環境保全省. 2014年3月4日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ネルソン・レイクス国立公園に関連するカテゴリがあります。
  • ニュージーランド環境保全省のホームページ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ