サイチョウ科

サイチョウ科
アカコブサイチョウ
アカコブサイチョウ Aceros cassidix
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: サイチョウ目 Bucerotiformes
亜目 : サイチョウ亜目 Buceroti
: サイチョウ科 Bucerotidae
学名
Bucerotidae (Rafinesque, 1815)
和名
サイチョウ(犀鳥)
英名
Hornbill

13属

Hornbill distribution map.png

ウィキメディア・コモンズには、サイチョウ科に関連するメディアおよびカテゴリがあります。
ウィキスピーシーズにサイチョウ科に関する情報があります。

サイチョウ科(さいちょうか、学名 Bucerotidae)は、鳥類サイチョウ目の科である。サイチョウ(犀鳥)と呼ばれるが、狭義のサイチョウはこの1種である。

特徴

東洋区南アジア東南アジア)・エチオピア区サハラ以南のアフリカ)・オーストラリア区インドネシア東部・メラネシア)に生息する。

は大きく、上嘴の基部に、種により異なるさまざまな膨らみがある。これをサイの角にたとえサイチョウと呼ぶ。膨らみは非常に大きな種もいるが、内部は海綿状で軽い。

  • いくつかの種の嘴
    いくつかの種の嘴

熱帯林の樹上で生活する(近縁なジサイチョウ科は地上性)。雑食で、果実昆虫、小脊椎動物などを食べる。

系統と分類

ジサイチョウ科 Bucorvidae姉妹群であり[1]サイチョウ亜目 Bucerotes にまとめられる[2]。あるいはジサイチョウ科をサイチョウ科に含める説もある(同時に単型のサイチョウ亜目を置くこともある)。

属と種

属と種は国際鳥類学会議 (IOC) による[3]。13属59種からなる。

  • Anorrhinus
    • Anorrhinus tickelli, Tickell's Brown HornbillA. austeni 分離前の旧名 Brown Hornbill, ビルマサイチョウ)
    • Anorrhinus austeni, Austen's Brown Hornbill
    • Anorrhinus galeritus, Bushy-crested Hornbill, ムジサイチョウ
  • コサイチョウ属 Tockus
    • Tockus alboterminatus, Crowned Hornbill, カンムリコサイチョウ
    • Tockus bradfieldi, Bradfield’s Hornbill, ニシカンムリコサイチョウ
    • Tockus fasciatus, African Pied Hornbill, シロクロコサイチョウ
    • Tockus hemprichii, Hemprich’s Hornbill, クロズキンコサイチョウ
    • Tockus pallidirostris, Pale-billed Hornbill, ハシジロコサイチョウ
    • Tockus nasutus, African Grey Hornbill, ハイイロコサイチョウ (Grey Hornbill
    • Tockus monteiri, Monteiro’s Hornbill, シロボシコサイチョウ
    • Tockus erythrorhynchus (分離前の旧名 Red-billed Hornbill, アカハシコサイチョウ
    • Tockus damarensis, Damara Red-billed HornbillT. erythrorhynchus から分離)
    • Tockus rufirostris, Southern Red-billed HornbillT. erythrorhynchus から分離)
    • Tockus ruahae, Tanzanian Red-billed HornbillT. erythrorhynchus から分離)
    • Tockus kempi, Western Red-billed HornbillT. erythrorhynchus から分離)
    • Tockus leucomelas, Southern Yellow-billed Hornbill, ミナミキバシコサイチョウ
    • Tockus flavirostris, Eastern Yellow-billed Hornbill, ヒガシキバシコサイチョウ
    • Tockus deckeni, Von der Decken’s Hornbill, セグロコサイチョウ
    • Tockus jacksoni, Jackson’s Hornbill, アビシニアコサイチョウ
    • Tockus hartlaubi, Black Dwarf Hornbill, マミジロマメサイチョウ
    • Tockus camurus, Red-billed Dwarf Hornbill, アカハシマメサイチョウ
  • TropicranusTockus から分離)
    • Tropicranus albocristatus, White-crested Hornbill,シラガサイチョウ
  • Ocyceros
    • Ocyceros griseus, Malabar Grey Hornbill, ニシインドコサイチョウ
    • Ocyceros gingalensis, Dri Lanka Grey Hornbill, スリランカコサイチョウ (Ceylon Grey Hornbill
    • Ocyceros birostris, Indian Grey Hornbill, インドコサイチョウ
  • カササギサイチョウ属 Anthracoceros
    • Anthracoceros coronatus, Malabar Pied Hornbill, カササギサイチョウ
    • Anthracoceros albirostris, Oriental Pied Hornbill, キタカササギサイチョウ
    • Anthracoceros marchei, Palawan Hornbill, パラワンサイチョウ
    • Anthracoceros malayanus, Black Hornbill, クロサイチョウ
    • Anthracoceros montani, Sulu Hornbill, ハシグロサイチョウ
  • サイチョウ属 Buceros
  • RhinoplaxBuceros から分離)
    • Buceros vigil, Helmeted Hornbill, オナガサイチョウ
  • カオグロサイチョウ属 Penelopides
    • Penelopides exarhatus, Sulawesi Hornbill, カオジロサイチョウ
    • Penelopides panini, Tarictic Hornbill, カオグロサイチョウ
    • Penelopides manillae, Luzon Hornbill, ルソンカオグロサイチョウ (P. panini から分離)
    • Penelopides mindorensis, Mindoro Hornbill, ミンドロカオグロサイチョウ (P. panini から分離)
    • Penelopides affinis, Mindanao Hornbill, ミンダナオカオグロサイチョウ (P. panini から分離)
    • Penelopides samarensis, Samar HornbillP. panini から分離)
  • BerenicornisAceros から分離)
    • Berenicornis comatus, White-crowned Hornbill, シロクロサイチョウ
  • ナナミゾサイチョウ属 Aceros
    • Aceros nipalensis, Rufous-necked Hornbill, ナナミゾサイチョウ
    • Aceros cassidix, Knobbed Hornbill, アカコブサイチョウ
    • Aceros corrugatus, Wrinkled Hornbill, ズグロサイチョウ
    • Aceros waldeni, Walden's Hornbill, アカガシラサイチョウ (Writhed-billed Hornbill
    • Aceros leucocephalus, Writhed Hornbill, アカハシサイチョウ
  • RhyticerosAceros から分離)
    • Rhyticeros plicatus, Blyth’s Hornbill, パプアシワコブサイチョウ
    • Rhyticeros narcondami, Narcondam Hornbill, ヒメシワコブサイチョウ
    • Rhyticeros subruficollis, Plain-pouched Hornbill, ムジシワコブサイチョウ
    • Rhyticeros undulatus, Wreathed Hornbill, シワコブサイチョウ
    • Rhyticeros everetti, Sumba Hornbill, スンバシワコブサイチョウ
  • ナキサイチョウ属 BycanistesCeratogymna から分離)
    • Bycanistes fistulator, Piping Hornbill, パイプコブサイチョウ
    • Bycanistes bucinator, Trumpeter Hornbill, ナキサイチョウ
    • Bycanistes cylindricus, Brown-cheeked Hornbill, モモグロサイチョウ
    • Bycanistes albotibialis, White-thighed Hornbill, モモジロサイチョウ
    • Bycanistes subcylindricus, Black-and-white-casqued Hornbill, ハシダカサイチョウ
    • Bycanistes brevis, Silvery-cheeked Hornbill, ギンガオサイチョウ
  • コブサイチョウ属 Ceratogymna
    • Ceratogymna atrata, Black-casqued Hornbill, クロコブサイチョウ
    • Ceratogymna elata, Yellow-casqued Hornbill, キンコブサイチョウ

出典

  1. ^ Hackett, S. J. (2008), “A Phylogenomic Study of Birds Reveals Their Evolutionary History”, Science 320: 1763–1768 
  2. ^ Cracraft, Joel (1982), “Toward a phylogenetic classification of the recent birds of the world (Class Aves)”, Auk (4): 681–714, doi:10.1126/science.1157704, http://elibrary.unm.edu/sora/Auk/v098n04/p0681-p0714.pdf 
  3. ^ Gill, Frank; Donsker, David, eds. (2010), “Mousebirds to hornbills”, IOC World Bird Names (version 2.5), http://www.worldbirdnames.org/n-mousebirds.html 
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • 日本
  • 表示
  • 編集