さわらびの湯

日帰り天然温泉 さわらびの湯
温泉情報
所在地 埼玉県飯能市下名栗685[1]
交通 アクセス参照
泉質 アルカリ性単純泉
湧出量 21L(毎分)
pH 9.5
外部リンク http://www.sawarabino-yu.jp
特記事項 源泉名 名栗温泉
テンプレートを表示

さわらびの湯(さわらびのゆ)は、埼玉県飯能市にある、飯能市営の日帰り入浴施設である。

歴史

泉質

効能

※注 : 効能は万人にその効果を保証するものではない。

主な設備

運営

指定管理者

  • 指定管理者 : 名栗さわらびの湯 共同事業体 代表団体Fun Space株式会社[1]
  • 期間  : 平成28年度 - 令和3年度(5年間)[1]

アクセス

下記アクセスの所要時間は、シーズンオフ時の平日日中の場合の時間なので、あくまで参考とされたい。

鉄道・バス

ノーラ名栗・さわらびの湯経由便に乗車。飯能駅からの所要時間は約41分。ノーラ名栗・さわらびの湯非経由便も存在するため、注意が必要。非経由便の場合は「河又名栗湖入口」下車、徒歩5-10分。

自家用車

タクシー

  • 飯能駅北口・東飯能駅西口から約30-40分。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 飯能市 2017.
  2. ^ “さわらびの湯とは”. さわらびの湯公式サイト|日帰り温泉 天然温泉 埼玉 飯能市 名栗. 2022年4月27日閲覧。
  3. ^ 原則としてシーズンオフの月曜から土曜。その他は要問い合わせ
  • “平成28年度 指定管理者事業評価シート(総括表):さわらびの湯” (PDF). 指定管理者制度事業評価実施結果. 飯能市 (2017年). 2017年12月2日閲覧。
  • “飯能市さわらびの湯条例”. 飯能市例規類集. 飯能市 (2017年11月1日). 2017年12月2日閲覧。

参考文献

  • 「名栗の里 日帰り天然温泉 さわらびの湯」パンフレット

外部リンク

  • 飯能市例規類集
    • 飯能市さわらびの湯条例
    • 飯能市さわらびの湯条例施行規則
用語
温泉地の地図記号
世界の温泉
日本の温泉
療養泉の泉質
温泉食品・温泉地熱料理
研究所
温泉分析機関
関連人物
関連項目
外部リンク
  • 全国約2700ヶ所の温泉地検索(一般社団法人日本温泉協会)
カテゴリ
  • 温泉
  • 現存しない温泉
  • 世界の温泉の画像(コモンズ)
  • 日本の温泉の画像(コモンズ)
ポータル
  • 表示
  • 編集